
毎日のお掃除って大変ですよね。
共働きはもちろん、専業主婦にだって重労働です。
朝から子供を起こし、ご飯の支度をしてあわただしく準備をしていたら掃除まで手が回らず部屋はいつも汚いまま・・・。
我が家もなかなか掃除をしようと思っても時間がないことを言い訳に掃除ができていません。
今日は、そんな忙しく時間がない家庭におすすめのお掃除サービスをご紹介します。
目次
お掃除代行サービスを上手に使おう!
みなさんはお掃除代行サービスがあることをご存知ですか?
何となく名前は聞いたことあっても、具体的にどのような料金体系なのか、どんなところまで掃除してくれるのか、ということまでは知らない方も多いのではないでしょうか?
お掃除代行サービスとは、日常の汚れはもちろん、長い間溜まった汚れの掃除まで、とにかくお掃除のことなら幅広く対応してくれるサービスです。
ちょっとしたキッチンの掃除から、レンジフードの大規模クリーニングまでピカピカに掃除してくれます。
プロならではの専門的な手法で仕上げてくれますので、入居した時を思い出すような仕上がりになることもあります。
忙しい家庭はぜひとも積極的に利用していきたいサービスですよね。
そして、意外と価格も良心的なものもあり、様々なサービスから選ぶことができます。
現在、お掃除代行サービスを利用する場合、大きく2つの方法があります。
1つはお掃除専門のサービス会社に申し込む方法です。こちらの場合、仕上がりはかなり満足度の高いものになりますが、料金が少し高めになる傾向があります。
そして、もう1つは家事代行サービスに申し込む方法です。家事代行サービスは、掃除に限らずおかずの作り置きや買い物など、家事に関するサービスを依頼できるサービスです。料金は時間制のところが多く、掃除にかかる時間やプランによって料金が異なります。
できるだけ価格を抑えたいのか、掃除+料理まで代行を依頼したいのかなど、ご自身の予算やライフスタイルに合わせてサービスを選ぶことが大切ですね。
お掃除代行サービスBEST5!
第5位 業界最安値!家事代行サービス「CaSy」(カジー)

プラン | 内容 | 料金 |
定期利用(週1) | 1週間に1回の掃除代行 | 2,190円/時間 |
定期利用(隔週) | 2週間に1回の掃除代行 | 2,290円/時間 |
定期利用(4週) | 4週間に1回の掃除代行 | 2,390円/時間 |
スポット | 必要な時だけ | 2,500円/時間 |
直前リクエスト | ご利用3時間前まで予約可能 | 3,000円/時間 |
<料金例>
レベル2(週1~2回程度掃除の家庭)の場合
リビング+キッチン+お風呂+トイレ=2時間
<概算金額>
2時間×2,500円+700円=5,700円
(利用時間)×(料金/時間)+(交通費)
◎1時間2,190円~という圧倒的な低価格!
○アプリやWebで24時間365日いつでも予約可能!
○厳しい面接で選抜された質の高いスタッフ
△対応エリアは首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)と大阪・兵庫のみ
第5位は家事代行サービス「CaSy」(カジー)です。
こちらは何といっても業界最安値の低価格がポイント!
また、利用開始の3時間前まで予約可能など、手軽さと使いやすさも特徴です。
急な来客の時に利用すると非常に便利なサービスですね。
対応エリアが限られていますが、エリア内にお住まいの方にはぜひともおすすめしたいサービスです。
更に、家事代行サービスなので、掃除以外にお料理の代行をお願いすることもできます。
プラン | 内容 | 料金 |
ご希望のお部屋定期 | 希望する部屋を定期的に掃除してくれる | <3LDKの場合>
週1:22,680円~ 隔週:27,000円~ 4週:35,640円~ 3か月:44,280円~ |
水まわり定期 | キッチン、洗面所、浴室、トイレ等の水まわりの掃除 | 4週:18,360円~
2か月:20,520円~ 3か月:22,680円~ |
選べるお掃除定額 | <計3か所>
キッチンor浴室 + 洗面所orトイレ + 1部屋or玄関・廊下 |
2か月:25,920円
3か月:28,080円 |
おすすめコース | <3つから1つ選択>
・キッチン重点 ・浴室重点 ・リビング重点 |
隔週:14,040円
4週:18,360円 2か月:20,520円 3か月:22,680円 |
1回だけ | 1回だけの掃除サービス | 場所により異なる |
お片付けサービス | 整理・収納 | 2人・2時間~
21,600円~ |
※料金は利用する間隔・場所により異なる。
◎プロの技でお掃除場所がピカピカに仕上がる!
〇アメリカ有数のホームクリーニング会社「サービスマスター社」と提携。
〇自分の目的や予算に応じて細かくプランを選ぶことができる。
〇掃除以外の家事代行を頼むことも可能。
△他のサービスと比較して料金が高めの傾向。
第4位はダスキンとサービスマスター社のメリーメイドが提携して生まれたダスキンメリーメイドの「お掃除おまかせサービス」です。
こちらは定期コースが基本となっており、1回のみのコースはかなり割高で、場所により料金が細かく設定されているので本ページでは紹介いたしませんでした。
片付けが苦手、片付けがとにかくめんどくさい、全て人にやってほしい・・・。
という方には、こういった定期サービスがおすすめです。
以前、脳科学者が発表していましたが、掃除が苦手な人が無理に掃除をやろうとすると、相当なストレスがかかるようです。それよりも、苦手なものは苦手と割り切って、プロに頼んだ方がすっきりしてストレスがかからないという調査結果が報告されていました。
多少お金はかかってもいいからノンストレスで過ごしたい!という方におすすめのサービスです。
スポンサーリンク
第3位 豊富なプランと安さが魅力!「キャットハンド」の家事代行サービス
プラン | 内容 | 料金 |
猫の手トライアル | 単発制
掃除全般 初回限定 |
2.5時間
4,980円 ⇒1,992円/時 |
猫の手ライト | 水まわりの掃除
洗濯 |
週1回2時間
15,840円/月 ⇒1,980円/時 |
猫の手ベーシック | 掃除全般
洗濯・アイロン |
週1回2時間
23,040円/月 ⇒2,880円/時 |
猫の手パーフェクト | 掃除・料理・庭の手入れなど家事全般 | 週1回2時間
26,240円/月 ⇒3,280円/時 |
猫の手スポット | 単発制
掃除全般 |
1回3時間
11,040円/月 3,680円/時 |
猫の手大掃除パック | カーテン・カーペットなど大物の掃除 | 1回6時間
30,000円/回 5,000円/時 |
子育て応援パック | 掃除・料理・買い物・庭の手入れなどの家事全般
※妊娠期間から3歳までの子供がいる家庭が対象 |
週1回・1回2時間
22,000円/月 ⇒2,750円/時 |
1人暮らし応援パック | 2週間に1回の掃除代行 | 2,290円/時間
|
◎ライフスタイルに合わせて多様なプランから選択できる。
◎初回限定で1時間当たり約2000円の激安価格でお試しできる!
〇掃除だけでなく、洗濯やアイロンを代行してもらうことも可能
〇水まわりのみの掃除なら月15,000円でぴかぴかに!
〇3歳までの子供がいる家庭はお得に!
第3位は豊富なプランが売りの「キャットハンド」です。
個人的にはネーミングも好きですが(笑)、何と言っても多様なプランから自分のライフスタイルにあったものを選べるのがポイントですね。
また、掃除だけではなく、洗濯やアイロンをお願いできるのもいいところです。
更に、妊娠中~3歳までのお子様がいる場合には、通常よりお得に利用できる「子育て応援パック」がおすすめです。
第2位 場所ごとに細かく掃除が頼める!「ダスキン」

場所 | 基準内容 | 料金 |
キッチン | 1か所 | 17,280円~ |
レンジフード | 1台 | 18,360円~ |
換気扇 | 1台 | 18,360円~ |
浴室 | 1室 | 17,280円~ |
洗面所 | 1か所 | 8,640円~ |
トイレ | 1室 | 8,640円~ |
全自動洗濯機 | 1台 | 縦型:12,960円~
ドラム:19,440円~ |
カーペット | 6帖 | 9,771円~ |
フロア | 6帖 | 9,360円~ |
ファニチャー | 1人掛け | 4,114円~ |
ガラス | 2~3㎡未満 | 4,536円~ |
サッシ | 2~3㎡未満 | 4,536円~ |
網戸 | 2~3㎡未満 | 4,536円~ |
エアコン | 1台 | 12,960円~ |
ゴキブリ駆除【定期】 | 90㎡まで | 4,860円~ |
ハウスワイド | 1R・1K | 25,405円~ |
◎プロの技術でピカピカに!
◎ 状況に合わせてオーダーメイドで見積可能!
◎必要な時に、必要な場所だけ掃除をお願いできる!
△他のサービスと比較して、若干料金が高め。
第2位はオーダーメイドの掃除代行が可能な「ダスキン」掃除代行サービスです。
4位の方は、メリーメイドと提携したコースタイプの掃除代行でしたが、こちらは汚れの状況や希望に合わせてオーダーメイドで見積を出してくれるのがポイントです。
また、必要な時に、必要な場所だけ掃除を頼むことができますので、余計なコストがかからないというのも利点だといえます。
ただ、一人ひとりに合わせて掃除のプランを作っていくため、掃除内容にもよりますが、少し料金が高くなる傾向があります。
ですが、オーダーメイドタイプなので、それを補って余りある納得の仕上がりに満足できることと思います。
他の掃除代行サービスを使ってみたけれど、いまいち納得できなかったり、満足できなかったりした方におすすめのサービスです。
第1位 丁寧な仕事と分かりやすい料金が魅力!「おそうじ革命」

プラン | 料金 |
定期清掃 | 6,480円~ |
レンジフード | 13,500円~ |
キッチン | 12,420円~ |
浴室 | 12,420円~ |
エアコン | 9,980円~ |
空室 | 21,600円~ |
◎仕上がりに納得いかなければ再作業!
◎完全固定料金制なので追加代金が発生しない。
◎単純明快な料金体系
第1位は「おそうじ革命」です。
掃除代行サービスは様々なプランがあるのも魅力の一つですが、プランが多すぎてよくわからない・・・ということに陥りやすいところもあります。
その点、こちらは見やすく、分かりやすいホームページで実に単純明快です。
まずは、無料の問い合わせから明朗な見積もりを出してもらえますので、迷ってる方はこちらで分かりやすい見積もりを出してもらうのがGoodだといえるでしょう。
他社と比較する場合にも、こちらを含め数社と比較検討することで、料金も見比べやすいと思います。
更に、仕上がりに納得がいかなければ再作業してくれますので、「せっかく頼んだのに理想と違った・・・。」ということが起こりません。
技術に左右されるサービスでこういった内容が含まれてるのは重要ですよね。
多くの主婦からも支持されている会社ですので、信用度が高く、おすすめの代行サービスです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
お掃除代行サービスは様々な会社が展開しているサービスです。
今の時代に、掃除などの家事はお母さんがやらなきゃいけないという考えは古いです。
これからは、外食やお惣菜と同じように、掃除代行や家事代行を使いこなしてこそ現代の賢い母親といえます。
自分に合ったプランを選択し、賢く代行サービスを活用できる力が今必要な主婦力です。
この機会にみなさんもぜひ代行サービスを利用してみてはいかがでしょうか?
見積もりだけなら無料のところがほとんどなので、ひとまず見積もりだけでも取ってみることをおすすめします。
スポンサーリンク
comment closed